塊オンザフォーク@東京キネマ倶楽部…弾き語りつってもいろいろあるのよ

誘われて、野狐禅の弾き語り対決ツアー『塊オンザフォーク』に出かけた。対決相手がスゴイ。遠藤賢司早川義夫大塚まさじ加奈崎芳太郎、みんな30年以上やってる大ベテランだよ。
東京キネマ倶楽部は、ラブホに囲まれた鶯谷駅から歩いてすぐ。昔キャバレーだったのかな?3階席まで吹き抜けになってて、昔のクレイジーキャッツの映画に出てきそうな、古くて味のあるホールだ。歌手が降りてくるような小さな階段がステージについてたりしてね。
19時。まずはアコギ一本で大塚まさじ登場。大阪人の大塚さん、大阪・京都でも一緒に野狐禅と演ってきたとのこと。「野狐禅ふたりの年齢を足したのが私のトシでして」とおっしゃる。月の歌を2曲、天王寺の歌を1曲・・・全部で5曲演ったと思う。ラストがなんと『プカプカ』。生で『プカプカ』が聴けるとは!感激!!相方ちょっと涙目。すげーブルースだった。30分ほどで終了。
弾き語り対決っていうだけあって、セット替えは超シンプル。トイレ行ってる間に、次の加奈崎さん(ex..古井戸)が始まってる素早さだ。とっとこ進んでイイネイイネ。
加奈崎さんは野狐禅と一緒に新潟・金沢をまわってきて、急遽今日の出演が決まったとのこと。飛び入りってことで3曲だけだったけど、すごかった。アコギ一本、これはパンクだ!55歳とは思えない若さ。「打ち上げで、野狐禅に言ったんですよ。おまえらも俺らのトシまでがんばって演れよ。そのときはあっち(と上を指さす)から見守ってるからなってね」と笑う。俺たちのトシまで演れよ・・・ってこういう先輩に言われたらズシンと来るだろうなぁ。
そして三番目が、早川義夫。早川さんは、グランドピアノの弾き語り。サングラスかけてない早川さんの顔、初めて見た。全身でピアノを弾いて、うなるように歌う。歌う。歌う。吸い込まれるようだ。
♪歌…だけが…のこる…
ってフレーズに、もう泣きそう。その次の、父親への歌も半泣き。MCはなかったのだけれど、最後の歌に野狐禅へのメッセージを歌い込んでいて、演奏中に思わず会場から拍手が湧いた。
“美しき魂、野狐禅 男の中の男 竹原ピストル”というようなフレーズだったと思う。そして“うたえ そぎおとせ”と。すごいや。こんな風に早川さんに歌われたら泣くよ。こんな大先輩たちに囲まれて、こんな風に励まされたり、ケツを叩かれたりして、野狐禅は、ほんとうにいいツアーをまわってきたんだなあと思った。
早川さんの熱唱にシーンとしたあとは、遠藤賢司。最初アコギ&ハーモニカで激唱。次はエレキで『東京ワッショイ』。そしてピアノで一曲。さらにアコギに戻って・・・と、あらゆる楽器で弾き語り大爆発。会場の拍手も大爆発!「歌の本場は、自分自身の魂だ。洋楽邦楽関係ない、ジャンルも関係ない。私は歌の魂を確かめたくなったら、島倉千代子のコンサートに行く」とおっしゃっていた。サイケなズボンにサイケなシャツで、アタマも演奏も大爆発で、ステージから客席に降りてきてワッショイしたあと、腰の高さほどもあるステージに、ひらりと片足でのぼったのはかっこよかったぞ。
以上4人の大先輩のあと、21時20分をすぎて野狐禅なわけだが、実は今日は仕事関係のひとの結婚パーティがあったりなんかして、不覚にもそろそろ帰らなくてはいけない時刻に!!かんじんの野狐禅を聴く時間がねぇ!!いやしかし、ここまでで充分3000円以上の価値はあったよ。でもやっぱりちょっとは野狐禅も見たいよ。ってことで、2曲だけ聴いた。
サポートにパーカッションが入っていたけれど、このパーカッションの人、オーガスタキャンプで山崎まさよしと一緒にやってた人かな?竹原ピストルの声はいい。すごくいいなと思った。が、あまりにも前の4人が濃ゆかったので、若手の中ではそうとう濃いであろう野狐禅がうすく見えた。あんなすごいひとたちのあとに演ったら不利だろ?と思うのだが、敢えてそういう状況を作ってツアーしている野狐禅はえらい。すごいひとたちの背中を見てりっぱなオヤジになれよ!と思った。次に見る機会があったら、最後までちゃんと見ます。